大津祭曳山展示館リニューアル!

4月1日に大津祭曳山展示館の展示物が大幅にリニューアルされました。

「大津祭の楽しみ方コーナー」では、ぼくが「大津祭クイズ」で楽しみ方のコツを紹介しているよ。

5月には「お囃子体験コーナー」も完成予定。ぼくのアニメに合わせてお囃子が練習できるんだよ。
お囃子コーナーについては、またこんど詳しく紹介するね。

展示を見ているだけで、10月のお祭りが楽しみになって来ちゃう。
みんなも展示館に来て10月の予習をしておいてね。

〒520-0043滋賀県大津市中央1-2-27
大津祭曳山展示館
TEL 077-525-0505  FAX 077-525-0505
(JR「大津駅」下車 徒歩約10分 / 京阪電車「浜大津駅」下車 徒歩約5分)

GW炊き出しに宮城に行って来ます

このゴールデンウィークに、震災に被災された方々のお見舞いに宮城に行くことになりました。

1日目===
5月3日火曜日 中山生活センター
宮城県本吉郡南三陸町歌津字馬場85-2
こちらは、夕ご飯。

2日目===
5月4日水曜日 石泉活性化センター
宮城県本吉郡南三陸町歌津字吉野沢65-3
こちらは、お昼ご飯です。

少しでも被害に遭われた方々を力づけることが出来たらと、がんばって来ます。

出没予想(その18)

5月1日日曜日 午前10時から =====
草津市の「拓伸」さん本社で行われるイベントに誘われています。
〒525-0027滋賀県草津市野村2丁目20番32号 (株)拓伸

5月15日日曜日 午前10時から =====
「大津っ子まつり」の大津青年会議所ブースに遊びに行って来ます。
大津っ子まつりは例年楽しく遊べる企画が盛りだくさん!今から楽しみだな。
場所は皇子が丘運動場
京阪電車「皇子山駅」下車すぐ、またはJR「大津京駅」下車徒歩5分

11年4月2日-3日の日記/「東北関東大震災」の募金活動

大津市瀬田にあるフォリオ大津一里山で
「東北関東大震災」の募金活動をして来ました。

主催 アートレボリューション
協力 フォレオ大津一里山
協賛 ちま吉くんを愛する会

4月3日(日)には、募金をしてくれたみんなに、ぼくから「綿菓子」をプレゼント。
また、当日は、雄琴観光協会の「おごとん」やおおつ光ルくんにもお手伝いしていただきました。

4月2日(土) 25,185円
4月3日(日) 93,986円
     合計 119,171円

とても多くの人たちの善意を頂きました。
皆さん、どうもありがとうございます。
集まったみなさんの善意は、フォレオ大津一里山さん経由で日本赤十字にお渡しすることになっています。

少しでも力になれないかと、ぼくたちみんなが応援しています。
本当に大変だけど、早く復興することを願っています。