【ちま吉】がJR湖西線 近江高島駅でかくれんぼ

今年7月に開通50周年を迎えたJR湖西線をテーマに、日常の駅を活性化させるため沿線の駅をアートで彩る「湖西線アートプロジェクト」
成安造形大学 総合領域の学生のみなさんが授業で考えた企画なんだちま。

開催期間:2024年12月10日(火)~2025年7月20日(日)

JR近江高島駅の構内には、湖西線に関する情報ブース「湖西線博物館」が展示されてるっちま。クイズの箱の中に、ぼく【ちま吉】が隠れてるよ。 探してみてね〜

 

JR湖西線はびわ湖の湖岸沿いを走っています。
比叡・比良の山々とびわ湖の景色を楽しみながら、高島に【ちま吉】を探しにきてね!

 


「湖西線アートプロジェクト」では、このほかに「ノベルゲーム『駅恋』」が湖西線の10駅で、「湖西線博物館」と「湖西線スタンプラリー」は近江高島駅の他に大津京駅や堅田駅にも展示されているよ。
おもしろそうでしょ!

くわしくは → 成安造形大学 未来社会共創機構「湖西線アートプロジェクト」 または JR西日本プレス資料

2025(令和7)年の大津祭

鬮取り式(くじとりしき)

2025年9月16日(月)9:00〜

本祭で行なわれる曳山巡行の順番は、西行桜狸山は先頭って決まってるけど、それ以外の12基の順番は毎年変わるんだ。この日に各曳山町の代表が天孫神社に集まってくじを引いて順番を決めるんだよ。
宵宮や本祭は年によって日にちが変わるけど、鬮取り式は毎年9月16日って決まってるんだ。

 

山建て(やまたて)

2025年10月5日(日)8:30〜15:00

本祭1週間前の日、山蔵から曳山が出され組み上げられるんだ。釘は1本も使わず、たくさんある部品を一つ一つ縄で縛って組み上げるんだよ。すべての曳山は江戸時代から受け継がれ、とても大切にされているんだ。大津祭ではこの組上げ作業を公開してるので、その技を見学してね。

 

宵宮(よみや)

2025年10月11日(土)夕刻〜21:00

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20150826-mapyoimiya3.jpg

  

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: yoimiya.jpg

宵宮になると笛・太鼓・鉦のお囃子で盛り上がって来るんだ。無数の提灯に曳山が優美に浮かび上がってすごくきれいなんだ。江戸町人文化の華をゆっくり間近で鑑賞できるんだよ。

 

本祭(ほんまつり)

2025年10月12日(日)9:30〜17:30

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20160923-maphonmatsuri4.jpg

  

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: honmatsuri.jpg

朝から1日かけて大津の市街地を13基の曳山が巡行するんだ。途中の御幣が掲げられた所望(しょうもん)という場所では、見事な「からくり」が披露され、厄除けちまきもまかれるよ。お昼には中央大通りの展示場所に曳山が勢揃いするんだよ。

 

今年の曳山巡行順

今年の曳山巡行順は9月16日の鬮取り式で決まります。

 

ちま吉センター

2025年10月11日(土):16:00〜20:30
2025年10月12日(日):10:00〜16:00

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: chimakichicenter.jpg

宵宮・本祭の2日間【ちま吉センター】が開設されます。
ラリー企画のプレゼント交換のほか、「ちま吉グッズ」の販売や観光案内などが行われます。

場所:滋賀県大津市中央2-4-28 錦ビル1階
(中央大通りと中町通りの角)

 

お問い合わせ

〒520-0043 滋賀県大津市中央1丁目2-27 大津祭曳山展示館内
大津祭ちま吉協議会
電話077-525-0505 FAX 077-525-0505

【ちま山】大集合

この秋に登場した【ちま山】たちは、大津祭までは大津市内のいろんなところに行ってたけど、お祭りが終わったあとは、天孫神社に大集合して七五三のお参りに来たおともだちをお祝いしたり、一緒に写真を撮ったりしていたらしいよ!

 

 

 


そのあと12月からは、大津祭曳山展示館の2階に移動したんだ〜

 

大津祭曳山展示館には、ほかにも【ちま吉の大津祭紹介コーナー】や、ちま吉がアニメでお囃子の鉦や太鼓を教えてくれる【お囃子体験コーナー】もあるんだ〜!

この間、久しぶりに遊びに行ったら、ちま吉のウッドスタンドが飾ってあるのも発見!ファンの方が作ってくれたんだよ〜

  

みんなも大津祭曳山展示館にぜひ遊びに来てね〜!

【ちま吉】ロンドンデビュー!

海外の人たちに日本文化を親しんでもらう日本政府観光局(JNTO)の活動の中で、イギリスで大津祭やちま吉が紹介されました。

2024年11月29日には、ロンドンの北ケンジントンにある小学校「St Charles Catholic Primary School kensington」で、【つくろう ちま吉バッジ】おりがみワークショップを開催!
全校生徒で大津祭の紹介やお囃子の実演を聞いたあと、9〜11歳の生徒さん約50人が【ちま吉おりがみ】を作ってくれたよ。
 


2024年11月30日には「ロンドンジャパンハウス」で行われた【大津祭 in ロンドン/1 日滋賀県 Day】で、曳山の胴幕やお囃子など、大津祭紹介のトークイベントがあったんだ。
その中でも【つくろう ちま吉バッジ】おりがみワークショップがあったんだけど、こちらは大人から子供まで長い行列ができて約150名のみなさんが参加してくれたんだぁ〜
 

 

 

 

 

 

 

みなさん折り紙は初めてで、とても苦労していた様子でしたが、折り方にはとらわれず
イギリスの子らしい独創的な【ちま吉】を折ってくれていたちま〜!
 


 
「ロンドンジャパンハウス」について
ジャパン・ハウスは、戦略的対外発信の強化に向けた取組の一環として、外務省が世界3都市(サンパウロ、ロサンゼルス、ロンドン)に設置した対外発信拠点です。これまで日本に興味のなかった人々も含め、幅広い層に向けて日本の多様な魅力、政策や取組を伝え、親日派・知日派の裾野を拡大していくことを目的としています。

協力:びわこビジターズビューロー、大津祭曳山連盟、月宮殿山