【ちま吉ちまき】で元気な子!

今年も10月の大津祭が待ちきれず、5月5日の端午の節句にむけ大津市内の和菓子店さんで販売される「ちまき」に巻き紙として登場しちゃいます。
だって、ぼく「ちま吉」は、もともと大津祭でまかれる「厄よけちまき」が集まって生まれた「ちまきの精霊」なんだもん。

「五月五日は端午の節句。十月十二日、十三日は大津祭。」のキャッチコピーで下記の和菓子屋で販売されます。
「ちま吉ちまき」はゴールデンウィーク中の期間限定。端午の節句の大津の町の定番となっるよ。
どのお店も手作りで、老舗の職人さんが毎日朝から1本ずつ丹念に作ってくれています。お店ごとに風味も巻き方も異なり、5通りの「ちま吉ちまき」を楽しむことができるよ。ぼくは毎年5店を食べ歩きしちゃうんだ。

藤屋内匠(ふじやたくみ):玉屋町・湯立山
滋賀県大津市中央3-2-29 / TEL077-522-3173
→地図

御饅頭処 餅兵(もちひょう):後在家、下小唐崎町・郭巨山
滋賀県大津市中央2-5-37 / TEL077-522-7356
→地図

光風堂(こうふうどう):丸屋町・西王母山
滋賀県大津市中央1-4-19 / TEL077-522-2343
→地図

鶴里堂(かくりどう):上京町・月宮殿山
滋賀県大津市京町1-2-18 / TEL077-523-2662
→地図

寳堂(たからどう):湊町・石橋山
滋賀県大津市中央1-6-19 / TEL077-522-0729
→地図

2019(令和元)年の日程

鬮取り式(くじとりしき)

2019年9月16日(月・祝)9:00〜

山建て

2019年10月6日(日)8:30〜15:00

宵宮(よみや)

2019年10月12日(土)夕刻〜21:00

本祭(ほんまつり)

2019年10月13日(日)9:30〜17:30

2019年の曳山巡行順

くじ取らず:西行桜狸山(さいぎょうざくらたぬきやま)/ 鍛冶屋町
2:孔明祈水山(こうめいきすいざん)/ 中堀町
3:西宮蛭子山(にしのみやえびすやま)/ 白玉町
4:郭巨山(かっきょやま)/ 後在家町・下小唐崎町
5:西王母山(せいおうぼざん)/ 丸屋町
6:石橋山(しゃっきょうざん)/ 湊町
7:龍門滝山(りゅうもんたきやま)/ 太間町
8:源氏山(げんじやま)/ 中京町
9:湯立山(ゆたてやま)/ 玉屋町
10:神功皇后山(じんぐうこうごうやま)/ 猟師町
11:殺生石山(せっしょうせきざん)/ 柳町
12:猩々山(しょうじょうやま)/ 南保町
13:月宮殿山(げっきゅうでんざん)/ 上京町

ちま吉センター

2019年10月12日(土):16:00〜20:30
2019年10月13日(日):10:00〜16:00

平成30年宵宮【ちま吉センター】

きょう10月6日(土)は大津祭の宵宮!

心配していた台風25号も、日本海側にそれてくれたのでホッとしました。
今年も【ちま吉センター】に遊びに来てくれたお友だちが、いろいろと楽しんでくれたよ。

新しいグッズもいっぱいあったから、みなさん迷いながらグッズ選びをしてくれていたよ。

  
 

【ちま吉センター】では、グッズの他にも、いろんなワークショップやプレゼント交換なども行われています。

  

一つめ〜〜〜
【ちま吉 BINGO ! 】のゴールでは、大津の町の中をぼくのファミリーたちをみんなで探し回ってスタンプを集めてくれたんだ。ありがとう!

   

2つめ・・・
【ちまき紙】のワークショップでは、思いおもいにスタンプを押して、自分オリジナルの「厄除けちまき」を作ってくれたよ。

  

3つめ・・・
【お祈り絵馬】のワークショップでも、いろんなお願いごとを絵馬に書いてくれていたんだ。天孫神社でお祓いを受けてご自宅に郵送しますね。

   

そして・・・
ちまっと【こすぷれ!】を楽しんで、ちまきの精霊になりきってくれたお友だちもいっぱいいたよ!



・・・・ところで、宵宮って「よみや」って読むんだよ、知ってた?
それと、明日の本祭は「ほんさい」ではなく「ほんまつり」。

読み方はともかく、いよいよ明日は本祭!
天気予報では、100%晴れ。
絶好の巡行日和になりそう。 ワクワクしちゃって眠れそうにないや。

みなさんも、ぜひ大津祭に来てくださいね〜!
そして必ず、ちま吉センターにも遊びに来てね!!

【ちま吉自由帳】だよ

【ちま吉自由帳】ができたよ。

裏表紙にはぼくのプロフィールがのってるんだ。
A5サイズの24ページ。

いろいろお絵かきしちゃおっかな。

宵宮10月6日(土)・本祭10月7日(日)に開設される【ちま吉センター】で限定発売されます。