一家にひとつ!【ちま吉厄よけちまき】

みんな知ってるかな?
ぼくたちちま吉ファミリーは「厄除け粽(ちまき)の精霊」なんだよ。

ちま吉やちま作は、師匠の三代目巻左エ門のもとで、毎日ちまき巻きの修行に励んでいるんだ。 毎年大津祭の曳山巡行でまかれる「厄除けちまき」は、全部ぼくたちが巻いたものなんだよ! 丹精こめて作った「厄除けちまき」は、天孫神社で浄められて各曳山町に配られるんだ。各曳山町では、それぞれに工夫をこらした巻紙を巻くんだよ。その数なんと3万本以上!
大津祭が迫っていているこの時期はぼくたちも大忙し。がんばって巻いてるからもう少しで完成するよ。

くわしくはこちら→ちま吉コミック「ちまき巻きはたいへんだ!の巻」

「厄よけちまき」は食べることはできないけど、お家に持って帰って玄関先に飾ると、来年の大津祭までの1年間、ちまきパワーで君の家から厄(不幸)を追い払っちゃおうぞ。(1年後には役目を終えた去年の厄除ちまきは、天孫神社(または、お近くの神社)に納めてね)

今年もちま吉オリジナルの巻紙をつけた【ちま吉厄除ちまき】も作るよ。
宵宮10月7日(土)・本祭10月8日(日)の【ちま吉センター】で限定頒布します。ぜひ大津祭のお土産にどうぞ!

【ちま吉弁当2017】美味しいよ!

10月8日(日)の本祭では朝から曳山巡行が行われますが、12:30〜13:45は曳山衆たちもお昼休み。
この時間帯は【ちま吉センター】前で13基が勢揃いする曳山展示が行われ、ゆっくり間近で曳山を見ることができるよ。13基がそろうのは朝の出発前とこの曳山展示だけ。
全部の曳山を見比べたり、曳山を目の前に見上げながら【ちま吉弁当】でお昼ご飯はいかがでしょう?

  

お弁当の巻き紙の裏は、曳山巡行マップになっているんだ。お弁当で腹ごしらえした後に、このマップを見ながら、午後もゆっくり大津祭を見物をしてね。

今年のお弁当も、関西一円のデパ地下でおなじみの豆藤さんが、ちま吉弁当のために特別に作ってくれたものなんだ。野菜たっぷりのヘルシーな和食で、おいしいお弁当だよ。

【ちま吉弁当】は、本祭10月8日(日)にだけ【ちま吉センター】で午前11頃から発売されます。
お昼過ぎには売切れちゃうので、お早い目にお買い求めください!

豆藤さんのサイト→

【ちまソックス】

ちま吉ファミリーの子ども用【ちまソックス】だよ。
ちま吉、ちまいぬ、ちまねこ、ちま太郎・ちま次郎、おチマ、の5種類があるんだ。

ちま太郎・ちま次郎は、左足がちま太郎+右足がちま次郎になってるんだよ

大きさは小14〜16cmと大18〜20cmの2種類。
カラフルでかわいいでしょ!

宵宮10月7日(土)、本祭10月8日(日)の【ちま吉センター】で限定発売されます。