9月17日
【ちま吉くーん も〜い〜かい?】の出発式が大津パルコ円形広場で行われたんだ。

出発式では、あいあい保育園の年長組さん24人のおともだちが、
あいあい太鼓で盛り上げてくれたよ。


さっそく、パルコ1階の正面入口に隠れていた「ちまいぬ」を見つけてスタンプをゲットする人も。

9カ所に9人の仲間がかくれてるんだよ。
さ〜、みんなでぼくの仲間たちをさがしてね!
9月17日
【ちま吉くーん も〜い〜かい?】の出発式が大津パルコ円形広場で行われたんだ。

出発式では、あいあい保育園の年長組さん24人のおともだちが、
あいあい太鼓で盛り上げてくれたよ。


さっそく、パルコ1階の正面入口に隠れていた「ちまいぬ」を見つけてスタンプをゲットする人も。

9カ所に9人の仲間がかくれてるんだよ。
さ〜、みんなでぼくの仲間たちをさがしてね!
JR大津駅前広場に大津祭の提灯のディスプレイが出されてるんだよ。
そしてその前の柱には、ぼくが大津祭のお客様をお出迎えしているんだ。

柱は4本あって・・・
・宵宮の曳山展示マップ
・本祭の曳山巡行マップ
・「曳山をさがせ!」のご案内(QRコード付き)、
・【ちま吉くーん、も〜い〜かい?】のルールやヒント
などなどが書いてあって、大津祭の情報が満載なんだ。
大津駅に着いたら、まずはこの柱をチェックしてね。

地図やご案内を見ながら大津祭を120%楽しんでね!

みんな〜!
大津の町でちま吉たちとかくれんぼしよう。
9カ所にかくれているぼくの仲間たちをさがしてね。
どこにかくれてるかはヒミツだよ。だってかくれんぼなんだもん。
ヒントはね、下の地図に書いてあるからよく見てよく探してね。

かくれている場所にスタンプがおいてあるよ。
台紙にスタンプを集めて、大津祭の日に「ちま吉センター」に行こう!
スタンプ3つごとにスペシャルシールが1枚もらえるよ。

かくれんぼ開催期間= 9月17日(月祝)~10月7日(日)
プレゼント進呈期間= 宵宮10月6日(土)16時~20時 本祭10月7日(日)10時~16時
【ちまきちく-ん も〜い〜かい?】
主催:大津祭ちま吉協議会(大津祭曳山連盟、大津商工会議所、成安造形大学)
協力:大津市都市計画部都市再生課
協賛:西武大津店/株式会社パルコ大津店/アヤハグループ/株式会社まちづくり大津/浜大津アーカス/明日都浜大津/菱屋町商店街/アル・プラザ大津
【ちま吉くーん も〜い〜かい?】の出発式が行われるんだ。
あいあい保育園のおともだちが応援に駆けつけてくれて、
「あいあい太鼓」を披露してくれるんだよ!
もちろんぼくも参加するよ。
みんなも来てね!
場所= 大津パルコ前 円形広場
日時= 9月17日11時〜12時