今年も、端午の節句は「ちま吉ちまき」

今年も10月の大津祭が待ちきれず、5月5日の端午の節句にむけ大津市内の和菓子店さんで販売される「ちまき」に巻き紙として登場しちゃいました。
だって、ぼく「ちま吉」は、もともと大津祭でまかれる「厄よけちまき」が集まって生まれた「ちまきの精霊」なんだもん。

「五月五日は端午の節句。十月八日、九日は大津祭。」
「ちま吉ちまき」はゴールデンウィーク中(4/29〜5/5)の期間限定。下記の和菓子屋で販売されます。今年で4回目になり、すっかり大津の端午の節句の定番となって来ました。どのお店も手作りで、老舗の職人さんが1本ずつ丹念に作ってくれています。お店ごとに風味も巻き方も異なり6通りの「ちま吉ちまき」を楽しむことができるよ。

藤屋内匠(玉屋町・湯立山)
滋賀県大津市中央3-2-29 / TEL077-522-3173
→地図

御饅頭処 餅兵(後在家、下小唐崎町・郭巨山)
滋賀県大津市中央2-5-37 / TEL077-522-7356
→地図

光風堂(丸屋町・西王母山)
滋賀県大津市中央1-4-19 / TEL077-522-2343
→地図

鶴里堂(上京町・月宮殿山)
滋賀県大津市京町1-2-18 / TEL077-523-2662
→地図

寳堂(湊町・石橋山)
滋賀県大津市中央1-6-19 / TEL077-522-0729
→地図

和みの菓子工房 やませ
滋賀県大津市御幸町1-56 / TEL077-524-7716
→地図

大津祭曳山展示館リニューアル!

4月1日に大津祭曳山展示館の展示物が大幅にリニューアルされました。

「大津祭の楽しみ方コーナー」では、ぼくが「大津祭クイズ」で楽しみ方のコツを紹介しているよ。

5月には「お囃子体験コーナー」も完成予定。ぼくのアニメに合わせてお囃子が練習できるんだよ。
お囃子コーナーについては、またこんど詳しく紹介するね。

展示を見ているだけで、10月のお祭りが楽しみになって来ちゃう。
みんなも展示館に来て10月の予習をしておいてね。

〒520-0043滋賀県大津市中央1-2-27
大津祭曳山展示館
TEL 077-525-0505  FAX 077-525-0505
(JR「大津駅」下車 徒歩約10分 / 京阪電車「浜大津駅」下車 徒歩約5分)

GW炊き出しに宮城に行って来ます

このゴールデンウィークに、震災に被災された方々のお見舞いに宮城に行くことになりました。

1日目===
5月3日火曜日 中山生活センター
宮城県本吉郡南三陸町歌津字馬場85-2
こちらは、夕ご飯。

2日目===
5月4日水曜日 石泉活性化センター
宮城県本吉郡南三陸町歌津字吉野沢65-3
こちらは、お昼ご飯です。

少しでも被害に遭われた方々を力づけることが出来たらと、がんばって来ます。

出没予想(その18)

5月1日日曜日 午前10時から =====
草津市の「拓伸」さん本社で行われるイベントに誘われています。
〒525-0027滋賀県草津市野村2丁目20番32号 (株)拓伸

5月15日日曜日 午前10時から =====
「大津っ子まつり」の大津青年会議所ブースに遊びに行って来ます。
大津っ子まつりは例年楽しく遊べる企画が盛りだくさん!今から楽しみだな。
場所は皇子が丘運動場
京阪電車「皇子山駅」下車すぐ、またはJR「大津京駅」下車徒歩5分