出没予想(その8)

3月7日(日)13:30ぐらいから=====================

大津市の膳所城跡公園で行われる
「希津名祭」(きずな)に参加しに行きます。
14:30~15:00「ちま吉」握手会を開催してくれます。

膳所城跡公園は、京阪電鉄/石山坂本線「膳所本町駅」下車 徒歩 7 分
JR琵琶湖線「大津駅」下車 バス 15 分 膳所公園下車

また・・・・・
この日は「びわ湖毎日マラソン」が開催されます。
沿道で、がんばってる選手たちを応援しようと思ってます。

3月13日(土)9:00~13:00ぐらい===================

「びわ湖開き」にも行くつもりでいます。
場所は大津港。

もう「びわ湖開き」の季節なんですね。
そろそろ春ですね〜。

10年1月31日の日記/フォレオ一里山

きょうは、予定通り、瀬田のフォレオ一里山に行ってきました。
たくさんのお友だちに出会うことができたよ。

みんな、ぼくといっしょの撮影会をして、市内の児童福祉施設への寄付にご協力いただいたんだ。

楽しかったね!
どうもありがとうございました。

ご協力:キッズスタジオ創寫館さん

出没予想(その7)

1月31日(日)11:30分から15:00ぐらいまで========================

フォレオ瀬田店2Fにて「ちま吉」と一緒に記念撮影会をしていただきます。
(有料ですが、一部施設の子供たちに寄付します)

お買い物のついでにぼくに会いに来てね。
待ってるよ!

平成22年 あけましておめでとう!

あけまして、 おめでとうございます。

平成22(2010)年は、ぼく「ちま吉」が誕生して4年目。
今年も10月の大津祭に向けて、良いちまきを巻けるように今年も師匠(三代目巻左ェ門)やちま作といっしょにがんばっています。皆さんも応援して下さいね!!

今年の大津祭は・・・・
「山建て」が10月3日(日)
「宵宮」が10月9日(土)
「本祭」が10月10日(日)
大津祭でみんなにまたお会いできるのが今から楽しみだな。
ぼくは、さっそく今年の新しいカレンダーに太い赤丸印をつけてるんだ。みんなもカレンダーに大きな印をつけておいてね。
そして、きっときっと大津祭に来て下さいね。きっとだよ。約束だよ!!

そう言えば、皆さんはもう初詣には行きましたか?
1年間玄、関先に飾った厄よけちまきは、お近くの神社に納めて下さいね。役目を終えた厄除けちまきは、毎年1月に他のお札などと一緒に神社で焼いてくれるんだよ。