2025年【ちま吉センター】開設

こんちま!
今年も大津祭の日には、宵宮・本祭とも【ちま吉センター】が開設されるよ!
本祭のお昼に曳山展示が行われる中央大通りと中町通の角だよ。

ちま吉センター】
宵宮10月11日(土)は16:00〜20:30

本祭10月12日(日)は10:00〜16:00

場所は、JR大津駅からびわ湖に向かってまっすぐ下りて行ったところ。中央大通りと中町通の角。錦ビルの1階
今年からは「大津祭 臨時案内所」もお隣に引っ越してくるから、とっても便利になると思うよ
滋賀県大津市中央2-4-28 錦ビル1階 →Googleマップ


【ちま吉センター】には、例年【ちま吉グッズ】がずらりと並ぶんだ!
どれもこれもかわいくて欲しくなっちゃうよ
全部【ちま吉センター】だけの限定発売だし、新アイテムもザックザックとあるから楽しみにしててね

 ▲ 写真は過去の様子

 
みんなは【ちま吉がとーめいに !?】スタンプラリーにチャレンジしてくれてるかな?
【ちま吉センター】はそのゴールになってるんだよ。

ちま吉の色が全部が集まったら、【ちま吉センター】に持ってきてね。
虹色御前から色を取り戻してしてくれたおともだちには、【ちま山シール】ともう一つシークレットプレゼントがもらえるんだ。【ちま山シール】は13種類の中から1枚選んでね。 う〜んどれにするか迷っちゃうちま〜


そして・・・
NHK大津放送局で開催される「びわッピーの秋まつり」で、【ちま吉ワークショップ】が2つも行われるんだ。どちらも参加無料。
その他にもいろんな楽しそうなことが用意されているらしいんだ。
大津祭の日にはNHK大津放送局にも寄ってみてくださいね〜

宵宮:10月11日(土)15:00〜21:00
本祭:10月12日(日)9:00〜16:00
場所:NHK大津放送局1階「びわッピーひろば」


ちま玉で【ダークちま吉をたおせ!】
9月のビワコイ祭り2025で開催された【ダークちま吉をたおせ!】がもう一度遊べるよ〜
NHKオリジナルのプレゼントもあるらしいよ。
* 対象年齢:中学生以下
*【ちま吉センター】でのプレゼント進呈はありません



【つくろう ちま吉バッジ】おりがみワークショップ
2024年に行われとっても好評だった「折り紙ワークショップ」が今年も楽しめるんだ!
NHKオリジナルのプレゼントもあるらしいよ。
*【ちま吉センター】でのプレゼント進呈はありません

 


う〜〜ん。楽しみだな〜!ワクワクしてきちゃった〜!
みなさんも必ず大津祭に来てね!!
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています!