【ちま吉川柳オンライン展覧会】


こんちまっ!ちま吉だよ!
【ちま吉 川柳コンテスト】でみなさんが詠んでくれた「ちま吉川柳」のオンライン展覧会だよ!

なんと!全部で77名の方から187句の作品のご応募いただきました! じゃ〜ん!
どの川柳もとっても気持ちが入ってて素敵なんだぁ。
ぜ〜んぶ掲載するので、みなさんも楽しんでください!

   

【ちまベイと カラダも顔も 似てる妻】
 けんちゃん(20代)
 ふっくら加減が似ていて可愛いです。

【ちま吉の キャラに曳かれて 大津まで
 もふもふ(50代)
 ちま吉の可愛らしさに引かれて曳山を見たいと思いました。

【子から知り 今は子よりも ちまを推し】
 ルーキー(40代)
 今は教えてくれた我が子よりも、ちま吉ファミリーにはまっています。

【ちま吉に 負けぬほっぺの 柔らかさ】
 まあこと(40代)
 赤ちゃんのほっぺの柔らかさは、ちま吉にも負けていません。

  

【曳山に 乗ってた稚児が 今は曳く】
 福来雀(50代)
 受け継がれる歴史行事を人(子供)の成長する姿で詠んだ。

【我が夫 大津祭じゃ 二割増し】
 ルーキー(40代)
 不覚にも、大津祭の夫はいつもよりかっこよく見えてしまう。

【爺ちゃんも 杖を忘れる ちまき撒き】
 つぐみつぐ
 厄除けの粽を手に入れたいお爺ちゃん。

  

【ちま吉と 共に育った 大津っ子】
 らくちゃん(70代)
 孫はちま吉と共に、大津で生まれ育ちました

【踊ろうよ 地域をつなぐ ちま吉と】
 しげっち(70代)
 地域の人々の接着剤的な役割を担うちま吉を中心に、手をつなぎ輪になって踊りましょう

【ひな檀に 推しファミリーの おチマさま】
 ふーみん(40代)
 とってもキュートで、ほんわか癒されます。

【キャラ弁で 緊張和らぐ 出番待ち】
 茶の花(50代)
 ちま吉の愛くるしいキャラ弁を見ると顔がほころび曳山の出番待ちしている子たちも、緊張がほぐれますよね。

   

【厄よけて 益をもたらす ちま吉たち】
 かめ太郎
 厄と益を掛けてみました。ちま吉ファミリーの笑顔に元気をもらっています!

【ちまき巻く 師匠の技に 舌を巻く】
 かめ太郎
 ちま吉の気持ちになってよんでみました。

【ご利益と 想いを込めて 巻くちまき】
 かめ太郎
 ちま吉がちまきを巻く様子を思い浮かべてよみました。

   

【釘のない 曳山に目が 釘付けに】
 宮のふみ(50代)
 釘を使わないとは、すごい技術ですね。

【曳山は こころの中に どんと建つ】
 アカエタカ(70代)
 コロナの影響で曳山は建ちませんが、心の中ではすでに建っています。

【踊りたい 俺も狸の 面つけて】
 海神 瑠珂(わだつみ るか)(50代)

【曳山の 上で胸張り 福願う】
 ゆん(30代)
 大学時代、見に行っていました。コロナになって、曳山が建てなくなったと聞いて残念ですが、思い出を書きました。

   

【曳山に魅せられ笑顔まっさかり】
 ふーみん(40代)
 豪華絢爛な曳山が湖都を彩って、笑顔満開になる。

【曳山の 奏者の子らの 粋な顔】
 茶の花(50代)
 曳山の奏者の子はイキイキ輝いてとても素敵!

【未来へと 受け継ぐ曳山と 匠の技】
 かめ太郎
 曳山も、曳山をつくった匠の技も受け継がれて欲しいと願いを込めました。

【釘使わず 心釘付けに する曳山】
 かめ太郎
 釘と釘付けを掛けて、曳山の素晴らしさをよんでみました。

   

【大津祭 疫病蹴散らす 十三基】
 ヒメ父(60代)
 勇壮華麗な曳山が結集して、コロナを退散させてくれることを信じてします。

【天孫の 心を配る ちまき撒き】
 ヒメ父(60代)
 ちまきの一つ一つに神様の心がこもります。

【からくりに 興味津々 孫五歳】
 もふもふ(50代)
 孫もからくり人形にくぎ付けです。

【笛太鼓 からくり人形 山映える】
 もふもふ(50代)

  

【また見たい 京阪電車の ラッピング】
 たいちょ(40代)

【また見たい ちま吉電車の ラッピング】
 たいちょ(40代)

【厄除けて コロナも去れと ちま吉くん】
 フーマー(60代)

【風邪コロナ 負けずちま吉 家族の和】
 染川染幸(70代)

【ちま吉くん いるから大津は 明るいちま!】
 十音(60代)

【ちまき食べ ちま吉ファミリー 笑顔の輪】
 染川染幸(70代)

【父ママ起立つまり祭ちま吉 ときめきき】
 ときめきき(60代)

可愛いな 双子パンダか ちま吉か】
 怪傑もぐり33世(50代)

笛吹いて 粽を食べて みな笑顔】
 ポンタロウ(70代)

ちま吉は いつも陽気に ダンシング】
 夢追い人(70代)

ちまファミリー コロナ逃げ出す その元気】
 夢追い人(70代)

おじゃる丸 違うこの子は ちま吉よ】
 ちゃちゃにしき(50代)

おじゃる丸 と勘違い してごめんね】
 ちゃちゃにしき(50代)

ちまきです ドレッドにして るんじゃない】
 ちゃちゃにしき(50代)

ちまいぬを 飼いたいと吾子 駄々をこ
 ふーみん(40代)

ちま吉が 笑顔と元気 プレゼント】
 絵のイルカ(40代)

ちま吉と アマビエコラボ コロナ討ち】
 みい(30代)

ちま三郎 キャラ大会 勝てるかも】
 みい(30代)

映えそうな ちま吉一家 人気でそう】
 みい(30代)

【十三の ちまきに幸と 夢を詰め】
 八尾のひらりん(70代)

【おばあちゃん ちま吉ダンスで ダイエット】
 もこもこ

大津祭 ちまきを拾う 妊産婦
 らくちゃん(70代)

可愛くて ちま吉一家 インスタ映え】
 みい(30代)

ちま吉 SNSで バズるはず】
 みい(30代)

ちま吉を 見てたらお腹が 鳴り始め】
 けんちゃん(20代)

【ご利益は 厄除けちまき 半端ない】
 フランスパン(60代)

【ちまいぬは たぶん犬です 知らんけど】
 アントニオ馬場(60代)

【俺たちの ちまきお前も 文化財】
 楽笑(60代)

【可愛いね 緑の帽子 かぶりたい】
 たまちゃん(10代)

【おチマちゃん おチマなら来てねと 大津祭】
 浪速の蟹造(60代)

【厄除けは 粽にマスク アルコール】
 ぴんくの(30代)

【ちま吉の 念力届け コロナ凶】
 しげっち(70代)

【ちま吉と 成安パワー 沸く地域】
 しげっち(70代)

【アマビエと ちま吉パワーの 二刀流】
 もふもふ(50代)

【ちまファミリー 大津まつりの 立役者】
 もふもふ(50代)

【ちま犬も 曳山を引く 大津祭】
 もふもふ(50代)

【ちま吉くん 髪のセットに 苦心する】
 大野美波(30代)

【災厄に グッバイ宣言 粽まき】
 ぴんくの(30代)

【ちま吉君 お願いします コロナ除け】
 海神 瑠珂(わだつみ るか)(50代)

【ちま三郎 コロナと不況 吹っ飛ばせ】
 海神 瑠珂(わだつみ るか)(50代)

【ちま江さん いつもゴコウ(五光・後光)が さしている】
 海神 瑠珂(わだつみ るか)(50代)

【兄さんは ちまき食べ食べ 数比べ】
 Gさん(60代)

【次はどこ キミたち探す 探検隊】
 やじろべー(50代)

【ちま吉が シルエットでは 分からない】
 まじか 受験(20代)

【ちまき好き ちま吉知って もっと好き】
 ルーキー(40代)

【きっかけは 君も付けてた キーホルダー】
 ルーキー(40代)

【妻よりも 今ではちまに 熱を上げ】
 ルーキー(40代)

【ちま吉に 「おじゃる丸ね」と 言うおかん】
 しゃんしゃん(50代)

【着物より お洒落な袋 ちまき買う】
 ちずちゃん(60代)

【姪っ子が 一目ぼれして 推しキャラに】
 あゆか(30代)

【ちま吉が 家内安全 守り神】
 くんぼー(30代)

【ちまき食べ デトックスする 大津祭】
 むーちゃん(60代)

【孫二人 話しながら 巻くちまき】
 むーちゃん(60代)

【ちま吉と 結婚したいと 孫娘】
 はなばあば(60代)

【久しぶり 外でみんなで するダンス】
 フーマー(60代)

【ちま吉と ちまき巻き巻き 祭待つ】
 豆風(60代)

【おうち時間 ちまきづくりの 腕あげる】
 もこもこ(60代)

【癒される ちま吉くんの 笛と舞い】
 もこもこ(60代)

【ちまき巻き しっかり巻いた 左巻き】
 ひねた猫(70代)

【ちま吉を じじに紹介 する五歳】
 ayuka(30代)

【ちま吉が 厄を除いて 福招く】
 ヒメ父(60代)

【ちまファミリー 今日もどこかで 厄除き】
 ヒメ父(60代)

【力出し ちま吉厄除け コロナ失せ】
 雨かたつむり(70代)

【ちま吉の 大集合で 平和ある】
 雨かたつむり(70代)

【ちま吉の 大津の街は 厄除ける】
 雨かたつむり(70代)

【大津街 ちま吉家族 幸つれて】
 雨かたつむり(70代)

【ちま吉が 幸を呼び込み 繁栄し】
 雨かたつむり(70代)

【癒される 笑顔とちまき ファミリーで】
 ゆん(30代)

【厄除けに ちま吉くんと 同居したい】
 やんちゃん(60代)

【ちま吉は 常は出ません 良い子だけ】
 ひねた猫(70代)

【大津祭 ちま吉ファミリー ショータイム】
 ふわりねこ(60代)

【ちまき好き ちま吉のこと チェック済み】
 糖質無制限(30代)

   

【アマビエも 参加している 大津祭】
 春爺(70代)

【宵闇に 揺れる提灯 大津祭】
 アカエタカ(70代)

【歴史背負う 大津祭の 晴れ舞台】
 フーマー(60代)

【大津祭 コンチキチンが 街響く】
 染川染幸(70代)

【わが町を 大津祭が 盛り上げる】
 十音(60代)

【人波に 酔ってみたいな 大津祭】
 夢追い人(70代)

【ちまいぬも 大津祭に ワン!ダフル】
 もこもこ(90歳以上)

【祭り好き 夢の中でも 笛太鼓】
 夢追い人(70代)

【厄除けの ちまき吊るして NOコロナ】
 ふーみん(40代)

【からくりの エールまぶしき 大津祭】
 ふーみん(40代)

【希望のせ コンチキチンと 明日に喝】
 ふーみん(40代)

【ちまき掛け 曳山あっての 大津祭】
 次男坊(70代)

【ちまちませず 大きく騒ごう 大津祭】
 ピノコ(40代)

【曳山の いわれ興味 津々だ】
 竹子デラックス(60代)

【からくりに 子の目かがやく 本祭】
 もこもこ

【曳山と 路面電車が するコラボ】
 もこもこ

【騒めきと 湖面に映る 山車の影】
 らくちゃん(70代)

【中止でも 心の山車は 町を練る】
 らくちゃん(70代)

【コロナ禍も 厄除けちまきで  健康体】
 けんちゃん(20代)

【からくりに「しゅごいしゅごい!」と子もビックリ】
 けんちゃん(20代)

【たくさんの 汗と笑顔が 光る祭り】
 けんちゃん(20代)

【コロナ禍も 厄除けちまきで 皆笑顔】
 けんちゃん(20代)

秋空に 曳山の華 咲き誇る】
 かめ太郎

【狸山 今年の天気 任せたよ】
 フランスパン(60代)

【大津祭 H2O 溢れてる】
 レディ馬場(60代)

【ちまきとね コロナ収束 願い込め】
 ケンチャン(10代)

【コロナなき 空をちまきが 飛んでいく】
 たまのいわし(40代)

【軽やかに 祭りばやし 心躍る】
 茶の花(50代)

【からくりの 人形たちが 大活躍】
 しなやかーる(60代)

【大津祭 宵宮・曳山 ちま吉ぞ】
 浪速の蟹造(60代)

【飛騨よりも 祇園よりも 大津祭り】
 つぶ金(70代)

【ちぎり絵を ちまき葉使い 大津祭】
 せいくらべ(50代)

【退散だ 大津祭で コロナ逝く】
 しげっち(70代)

【曳山の 響く迫力 コロナ泣く】
 しげっち(70代)

【来年は 粽パワーで 祭り呼ぶ】
 もふもふ(50代)

【粽下げ 曳山密に なる祈り】
 もふもふ(50代)

【胸躍る 大津まつりの 笛太鼓】
 もふもふ(50代)

【密になる 日が待ち遠し 粽下げ】
 もふもふ(50代)

【曳山で 祭り一色 三世代】
 もふもふ(50代)

【粽下げ 大津まつりの 夜が明ける】
 もふもふ(50代)

【曳山の 連なる大津 秋日和】
 もふもふ(50代)

【笛太鼓 引き連れて 行く大津祭】
 もふもふ(50代)

【自立する ちま吉神が 見守って】
 日向大海(50代)

【大津絵に 魅かれ娘が 今日も描く】
 加茂亘(70代)

【曳山も 静かにコロナ 明けを待つ】
 もふもふ(70代)

【たくさんの ちょうちんさがる 大津祭】
 大野美波(30代)

【笑顔の輪 いいネいいネの 大津祭】
 ひろぴー(60代)

【曳山を アフターコロナ 夢に見る】
 みい(30代)

【曳山を 愛する人は くじけない】
 みい(30代)

【自粛なく 曳山祭り 取り戻す】
 みい(30代)

【コロナ禍 みんなの希望 曳山】
 みい(30代)

【尾張より ちまき求めて 大津入り】
 ニコラF(60代)

【からくりに 見惚れて彼女 そっちのけ】
 やじろべー(50代)

【来年こそ マスク外して コンチキチン】
 春爺(70代)

【鐘の音が 大津の町に 幸せを】
 かぼすじい(60代)

【くじ取り式 大トリ取れば カッコいい】
 海神 瑠珂(わだつみ るか)(50代)

【曳山と コンチキチンが なきゃ寂し】
 海神 瑠珂(わだつみ るか)(50代)

【祭りには 浮き彫りになる 人の良さ】
 第二の故郷(50代)

【大津には絶対つながりたい祭り】
 第二の故郷(50代)

【曳山の 行く方見つめる 茜空】
 D-1仮面(30代)

【曳山に 魅せられ握る 綱熱し】
 あんちゃん(60代)

【お囃子で 灯りがともる 心にも】
 竹子デラックス(60代)

【所望で からくりを待つ 孫三歳】
 はなばあば(60代)

【石橋山(しゃっきょうざん)かわいい獅子が お尻振る】
 gMA(40代)

【えびす山 鯛釣れなければ アンコール】
 gMA(40代)

【鯉山は いつもゴン攻め 辻回し】
 gMA(40代)

【来年の 祭り観るまで 迎え待て】
 豆風(60代)

【大津咲く ちまきの花が かね笛と】
 満濃池太郎(60代)

【アマビエも 粽吊るして 厄払い】
 ふわりねこ(60代)

【来年は 祭り囃子で 曳き山へ】
 ひねた猫(70代)

【曳山が 帰って来いと 言う祭り】
 もこもこ(60代)

【このハート 宵宮が江戸に お連れする】
 エルエル

【曳山と ちまきの幸を 堪能し】
 悦(50代)

【曳山で コロナ蹴散らす 大津祭】
 ヒメ父(60代)

【曳山の 投げたちま吉 幸が来る】
 雨かたつむり(70代)

【誇りあり 曳山うなる 郷土愛】
 雨かたつむり(70代)

【十三基 からくり人形 技繋ぐ】
 雨かたつむり(70代)

【からくりに 命を宿す 大津祭】
 宮のふみ(50代)

【曳山に 惹かれ引き継ぐ 文化財】
 典典(50代)

【あしたへと 託す希望の コンチキチン】
 やーくん(60代)

【抗うも 大津祭りは 常夜灯】
 やーくん(60代)

【秋の夜に 映える曳山に ひとめぼれ】
 やんちゃん(60代)

【祭り泣くコロナに負けて引き山か】
 ひねた猫(70代)

【かわいいね からくり人形 撫でたいな】
 ゆばこ(50代)

【夢まくら 投げるちまきを ラブキャッチ】
 ゆばこ(50代)

【出てきたよ からくり人形 息子似だ】
 ゆばこ(50代)

【母の手を 引いて曳山 大津祭】
 小桜なちゅちゃん(60代)

【ちま吉くん マスクをつけて 盛り上げて】
 夢追い人(50代)

【大津祭 知って調べて 行く決意】
 糖質無制限(30代)

   



どうだった?どれも素敵な川柳だったでしょ!
みんなが詠んでくれてるみたいに、ちまきパワーでコロナが吹き飛んで、来年の大津祭ができるといいな。
ちまきの精霊のぼく「ちま吉」も頑張るから、みなさんも応援してくださいね!