端午の節句「ちま吉ちまき」発売
おしらせぼく「ちま吉」は、もともと大津祭でまかれる「厄よけちまき」が集まって生まれた「ちまきの精霊」なんだ。 ちょっとおっちょこちょいな性格なので、10月の大津祭が待ちきれず、5月5日の端午の節句にむけ大津市内の和菓子店などで販 … 続きを読む 端午の節句「ちま吉ちまき」発売
大津祭曳山連盟公式キャラクターの
「ちま吉」だよ。
ぼくは、厄除けちまきが集まって生まれた
「ちまきの精霊」なんだ〜!
ぼく「ちま吉」は、もともと大津祭でまかれる「厄よけちまき」が集まって生まれた「ちまきの精霊」なんだ。 ちょっとおっちょこちょいな性格なので、10月の大津祭が待ちきれず、5月5日の端午の節句にむけ大津市内の和菓子店などで販 … 続きを読む 端午の節句「ちま吉ちまき」発売
山建て 平成20年10月5日(日)8:30〜15:00 宵宮 平成20年10月10日(土)夕刻〜21:00 本祭 平成20年10月11日(日)9:00〜17:30 08(H20)年度の巡行順 1:西行桜狸山(さいぎょうざ … 続きを読む 2008(平成20)年の日程
ぼく「ちま吉」は、大津祭曳山連盟公式キャラクターとして、2007年10月の大津祭でデビューを果たしました。NPO法人大津祭曳山連盟、大津商工会議所、成安造形大学の皆さんが産学共同研究プロジェクトで「ちま吉」を生み出してく … 続きを読む 2007年の「ちま吉グッズ」